

漢方染薬とは、【髪の寿命を伸ばす】ということを目的に開発された、全く新しいヘアカラーです。
最初の一回目、漢方染薬で染めた後、少しだけ頭がかゆくなるかもしれません。なぜなら頭皮の血行が良くなり始めた証拠だからです。
加齢により増えていく白髪と自然に付き合っていく新しい生活を提案します。
漢方ハーブをベースにジアミン染料を含むヘアカラー染料が配合された、ノンオキシン&ノンアルカリカラーです。必ずや貴女様に必要とされるカラーです。
S〜M ¥5,000 L ¥6,000
※ノンアルカリ&ノンオキシンなため、ブリーチすることはできません。 |
|
|
 |
 |
|

髪INGならではの特徴としては、染料は表示の染料しか配合されていません。
すなわち、レッドならレッドのみ、ブルーならブルーのみ、ブラウンならブラウンのみ、ダークブラウンならダークブラウンのみ…というわけです。
カウンセリングの結果、お客様の望む色味をスタイリスト自ら調合し、かつ漢方の効果で血行などの改善ができてしまう、サロンでしかできないカラーなのです。 |
 |
|
ハーブの女王として名高い、有名なハーブです。西洋ハーブ名はカモミールとしてもよく知られています。古代エジプト時代より美容薬して使用されていました。
<頭髪・頭皮への効果>
染色力アップ・頭皮活性化・刺激抑制 |
|
 |
|
ローズマリーの葉、または花から抽出。すっきりした香りで西洋ハーブとしても古くから知られています。
|
 |
|
柿の葉は、シミ・そばかすを予防する美容効果を持っています。
<頭髪・頭皮への効果>
染色力アップ・ハリ、コシ、ツヤ効果・育毛、発毛効果 |
|
 |
|
独特の香りを持つハーブで、主に根や根茎から抽出します。
強い甘みがあるので、甘味料としても使われます。
|
 |
|
抗菌・抗ウイルス作用を持つハーブです。その力を利用して、うがい薬として利用されることもあります。
<頭髪・頭皮への効果>
ハリ、コシ、ツヤ効果・育毛、発毛効果 |
|
|